籐編みワークショップ かご編みの会③

ぐんと涼しくなりましたね^^

いつからか、冒頭に気温や季節の移り変わりを書き留めるようになりました。

ブログをはじめて13年。
時々編み物とは関係のないことだったり、思いだったりも、つらつらと書き綴ってきましたが、季節感を含めたお話が、いつしか思い出の詰まった場所になりました。

子どもの頃、ちょっとだけ日記をつけていたことがあります。鍵のついている分厚い日記帳に憧れて、洋画に出てくる羽根ペンを素敵、なんて思ってた時代に、羽根ペンではなくガラスペンとインクを買い、それを使って日記を書く自分がかっこよく思ったりして・・・もう本当に自己満足ですが(笑)

その日記だって3日坊主(×何回かわかりませんが)、という飽きっぽい私がブログをこんなに続けてこれたなんて嘘のようです。
でも時々、あの時はどうだったかな、あれは何年の出来事だったかな、と振り返るときにとても役立っていて、続けてきてよかったなと思います。

 

 

 

 

さて、今日はパン皿のリクエストをいただいてワークショップをさせていただきました。

籐編みがはじめての方はかごやお皿を自分で作れるなんて思っていなかった、という方がたくさんいらっしゃいますが、Mさんも完成に近づくほど「自分で作れるなんて」という喜びと、編んでいく楽しさを感じられていたご様子です。

 

編むのが楽しくて何段か多く編んでしまったくらいです^^
編み物より簡単に戻れる~なんてお話ししながらの楽しい時間でした。

 

そうして出来上がったパン皿がこちらです。

 

ディスプレイ用にとおっしゃっていましたよ♪

 

「パン皿」ってネーミングは一般的なのですが、Mさんのように飾ったり、小物を乗せたり、いろいろに使えるのでイメチェンのために「ラウンドプレート」に改名することにしました^^

 

今日は楽しんでいただけて良かったです。
ご参加いただき本当にありがとうございました。

 

instagram  ecru.knit

instagram ecru* fab

*** パターン・キット・作品販売 ***

 

編み物教室・タティングレース教室 Natural knit ecru*

関連記事

月別アーカイブ

SNS

    

ecru*の本棚 ~掲載本の紹介~

ページ上部へ戻る