我孫子の編み物とタティングレースの教室

*笑顔が集まるアットホームな編み物教室です*
2005年にニットカフェからスタートした編み物教室 Natural knit ecru*は、レッスン内容が少しずつ変わり、2009年に棒針編み、かぎ針編み、タティングレースのコースができました。
現在は編み物、タティングレースのグループレッスンとプライベートレッスン、そしてPCで編み図を描くレッスンを行っています。
我孫子市内、柏、流山、松戸、金町、船橋、八千代、鎌ヶ谷、取手、守谷・竜ケ崎などから、20代〜60代の方にご参加いただいています。
プライベートレッスンには神奈川県や埼玉県、東京都下などの遠方から、また、海外在住の方が一時帰国の際にお越しいただくこともあります♪
編み物もタティングレースも、あってるのかな…糸始末ってこれでいいのかな… と、ひとりで迷っちゃうこともありますね。
でも、基本の編み方と少しのコツを知れば今よりずっと楽しくなるんですよ♪
おうちでたくさん編める方、教室だけで編む方、それぞれのペースで大丈夫♪
レッスンはお一人お一人に合わせて進みますので、難しそうに感じている初心者さんも、つまずいてしまって先へ進めなくなってしまった経験者さんも安心してご参加いただけます。
編みながらおしゃべりを楽しんだり、励ましあったり。
同じクラスにかぎ針編み、棒針編み、タティングレースの方が混ざって、コースや年齢を超えた交流ができるのもecru*レッスンの楽しみのひとつです。
ぜひご一緒に編み物しませんか?
時には黙々と、そしていろんなお話に花が咲くことも♪
レッスンルームは吹き抜けのある明るいリビング♪
音楽の流れるゆったりとした空間で、編み物を楽しんでいただけます♪
ecru エクリュは「生成り色」の意味を持つ言葉です。
自然な色、優しい色、そして綺麗な色を身に着けていると気持ちがとてもやすらぎます。
無垢なecruのようにナチュラルに…
そんな思いを込めて Natural knit ecru* と名づけました。