作品掲載本「初めてでも作れる かぎ針編みの こま編みバッグ」

かぎ針編み初心者さんに向けた素敵なバッグの本が届きました✨
本日3月26日発売
『初めてでも作れる
かぎ針編みの こま編みバッグ』
日本ヴォーグ社
今回はシンプルな舟形トートバッグとバイカラーのショルダーバッグのデザインを担当させていただきました。
舟形トート
丸く増し目をしながら編んでいくバッグです。
細編みの「頭の鎖」の向こう側だけを拾う「すじ編み」で、ボーダーのような模様に。
使用した糸はDARUMAの「GIMA」。
綿麻混の擬麻加工された糸は、程良い張り感としなやかさがありますね。
既製の持ち手を付けてグレードアップしました♪
付け方はプロセス写真付きの詳しい説明が掲載されています。
バオカラーバッグ
お散歩に使いやすいサイズかんのショルダーバッグです。
細編みとくさり編みを交互には編むと、色の切り替え部分がチェック模様のようになります^^
きっちりしがちな細編みを軽やかに表現してみました。
輪に編むと段の区切りの引き抜きが斜傾してしまうので往復編みで編んでいます。
使用糸はオリムパスのシャポット。
こちらも擬麻加工のコットンヤーンです。
暖かくなると軽やかなバッグを持ちたくなりますね😊
初心者さんに嬉しいオシャレなこま編みバッグ♪
ぜひご覧ください🍀
インスタストーリー&ハイライトでは
生徒さん作品をご紹介しています♪
instagram ecru.knit
instagram ecru.rattan