ecru*こども編み物教室
2023年秋、こどもの編み物クラスを新設させていただくことになりました🍀
こども編み物教室はかぎ針編みからスタートします。
手を動かす楽しさを知り、アクセサリーや雑貨、季節に合わせた作品など、自分で編んだものを暮らしの中で楽しく使うことを目指します。
基本の編み方ができたら、帽子やマフラーのような大きな作品や模様編みにも挑戦していきましょう☺️
出来るお子さんには編み図のこともお教えしていきますよ。
たくさんの色やデザインに触れて感性を育み、考える力や想像力を高める編み物🎵
きっとお子さんにとって素晴らしい経験になることと思います✨
ecru* こども編み物教室
■入会金…5,000円
*事前払い
■受講料…5,000円 / 月2回 月謝制
*月初分事前払い 以降は翌月分を現金でお支払いいただきます
■教材費…【基本の編み方】の材料費3,000円
*初回レッスン時に現金でお支払いいただきます
*以降は作品によって編み図代・材料費を集金させていただきます。
■レッスン日…水曜日
*カレンダーをご確認ください。曜日増設が可能な場合があります。ご相談ください。
▷教室カレンダー
■レッスン時間 90分
17:00〜18:30
*お片付け終了までがレッスン時間です
■振り替えレッスン
2ヶ月以内の振り替えが可能です。月謝の返金はいたしかねますのでご了承ください。
■はじめにご用意いただくもの
かぎ針7/0号、とじ針セット、はさみ(糸を切るためのもの)、段数マーカー、メジャー
*お道具のご案内はこちら
*道具は必要に応じて買い揃えていただきます
■その他
36穴のバインダー
*レッスンが進み、編み図などの教材が必要になった時に36穴のプリントをお渡しします
■講師 かんのなおみ
*生徒数や状況によって2名で対応する予定です。
レッスンの内容
【基本の編み方】
※アイテムは予告なく変更になる場合があります。
①くさり編みと引き抜き編みを編んでみよう♪
鎖編みの練習
ヘアゴム
・さくらんぼのストラップ ・ブレスレット
②細編みを編んでみよう♪
・コースター ・ピンクッション
③くさり編みと細編みで編んでみよう♪
ネットバッグ
④長編みを編んでみよう♪
バネポーチ
⑤丸く編んでみよう♪
・お花のモチーフ ・ペットボトルケース
【基本の編み方】が出来たら、お子さんの進度や好みに合わせてレッスンしていきます。
*作品は一例です。
立体モチーフのヘアゴム、モチーフつなぎのバッグ
かぎ針ケース、かごバッグ、帽子、マフラー
クッションカバー、あみぐるみ、ミトン etc.
体験レッスン
くさり編みのアクセサリーを編んでいただきます。
体験レッスンは保護者の方も同席いただけますのでこの機会にぜひ一緒にご参加ください。
■体験レッスン料…2,000円(材料費込)
■レッスン時間
16:00〜17:00
17:00〜18:00
その他のご案内
怖がりのため触れ合うことはできませんのでご了承ください。
体験レッスンのお申し込みは
LINEからお願いいたします✨