継続は力なり♪/火曜日の編み物教室
空気の乾燥が激しくて、日中に湿度が30%を下回ってしまいました。
加湿器もMAX運転、エコな加湿器も置いていますが、エアコンの風は乾燥しますね。
やっぱりストーブがいいなと改めて思うのですが、換気で冷え込みが激しい時はエアコンも併用しないと間に合いません。
試行錯誤のコロナ禍です≻≺
トップ画のネックレスはタティングレースの生徒さんのカリキュラム作品です♪
丁寧に丁寧に編まれた作品。とってもきれいに仕上がりました✨
窓から差し込む光で陰影が素敵な1枚となりました。
次の作品も楽しみですね^^
そしてこちらも生徒さんが編み上げたスワッチです。
表編み、裏編み、透かし編み・・・とカリキュラムを進めて最終課題の北欧柄のミトンに取り掛かっている生徒さん♪
はじめて棒針を持った日から作品を編むごとにどんどん上達されて、編み込み模様が出来るようになりました。
継続は力なり♪
どんなことも諦めずに取り組むって素敵ですね^^
火曜日クラスも赤ちゃんのご出産で退会された方と入れ替わりに新しい方ご参加いただき満席となりました♪
皆さんお頑張りが私のエネルギーになっています^^
今日もありがとうございました♪
instagram ecru.knit
instagram ecru* fab
* パターン・キット・作品販売 *
編み物教室・タティングレース教室
Natural knit ecru*