ラタンで作ったお雛様

手のひらサイズのお雛様🌸
ラタンの太いサイズを使って淡路玉を作り、ウッドビーズをお顔に^^
冠とぼんぼりは細めの籐で編みました。
ぼんぼりの土台はドリルで穴を開けて組み立てています。
娘もとっくに成人してお雛様を飾る習慣がなくなりましたが、これなら手軽に飾れますね〜。
大人のお雛様ですね😊
お気に入りのガラスのお皿が活躍しています♪
我が家で中華用に使っている楕円のお皿や、
アラベスク模様のトレーでも素敵かも・・・
綺麗な包装紙や和紙でも良いですね♪
お嫁ちゃんに写真を送ったら「可愛い〜❤️」とお返事。
娘も欲しいと言っているのであと2つ作る予定です^^
Natural knit ecru*の
かご編みレッスン
基本を学べるベーシックレッスンは ▷▷こちら
お友達登録、お待ちしています💖