ニンジンの葉の栄養
畑で採れたてお野菜をたくさんいただきました。
ジャガイモ、葉っぱ付きのニンジン、きゅうり、インゲン、ニラもどっさり♪
いつも電話をいただいて、飛んできてくれます^^
夕飯は肉じゃがとインゲンの胡麻和えに決まり♪
早速きゅうりはぬか漬けに、ニンジンの葉っぱはゆがいて細かく切って、シラスとかつお節とごまをたっぷり入れてパラパラのふりかけにしていただきます♪
ニンジンの葉っぱの栄養ってすごいんですよ。
β-タカロテン
抗発ガン作用や免疫賦活作用のあるβ-タカロテンがたくさん含まれていて、体内で髪の健康や、視力、粘膜や皮膚の健康、喉や肺など呼吸器系統を守るビタミンAに変わります。
ビタミンE
抗酸化力が強く、老化や生活習慣病の予防にも役立ちます。
ビタミンEはこのほかにも、血管を酸化から守り、血行を良くする働きもあると言われています。
その他にも、ビタミンB2、ビタミンC、カルシウムがたっぷり♪
私はふりかけにしましたが、てんぷらやお味噌汁に入れたり、生でサラダに入れたりしても。
お身体を悪くされてからしばらく編み物から離れていらっしゃいますが、気にかけてくださって、時々お野菜便を届けてくれます。
ゆっくり、お時間が取れるようになったら、また一緒に編み物したいです♪