日曜日の編み物教室

台風が進路を変えてくれたおかげで今日は通常通りレッスンが行えました。ホッ♪
今日の編み物教室は、新規の方が来るはずだったのですがいらっしゃらず、未だ連絡が取れていません。
2週間前に見学に来られてその日にすぐお申し込みをしてくれたのだけど、どうしたんだろう…
何かあったのかな。 本当に心配です。 ご連絡いただけたらいいのですが。
そんな日曜日の編み物教室でしたが、生徒さんの素敵な作品が出来上がりました♪
こちらはAさんの透かし編みのマーガレット。
このレンガ色はAさんの大好きな色なんだそうですよ。
こっくりと秋らしい素敵な色ですね。とってもきれいに仕上がりました♪
棒針ベーシックコースのカリキュラム、「透かし編みのマーガレット」のテクニックポイントは、
「別鎖の作り目からの拾い目」と「段からの拾い目」。
別鎖からの拾い目は、セーターの裾のゴム編みを後から拾い目する時などによく使います。
段からの拾い目は、袖の拾い目などで使うテクニック。
どちらも覚えておくとウェアづくりなどにとても役立ちます♪
Tさんは棒針編みベーシックコースを修了されました♪
修了証と一緒にパチリ。 おめでとうございます✨
棒針アドバンスコースに進んだTさんですが、ベーシックコースの最終課題のミトンをもう一度復習して今日持ってきてくれたんですよ。
丁寧に頑張って編まれたのがよくわかる作品。
課題を終えてすぐにとりかかったのがとっても良かったんだと思います。一段と綺麗に出来上がって練習の成果が感じられる作品でした♪
Tさんの頑張りを見て、私も元気をもらいました♪
本当にお疲れさまでした^^
instagram ecru.knit
instagram ecru* fab
*** パターン・キット・作品販売 ***
千葉県の編み物教室・タティングレース教室
Natural knit ecru*