水曜日の編み物教室

昨日の休日は甥っ子のお付き合いでお出かけでした。
妹と甥っ子と私と息子。初めての組み合わせ。
6年生の甥っ子が「鬼滅の刃」を観たいと言っていて、パパは都合がつかず、ママである妹は、アニメでも血とかが全然だめで…
鬼滅3度目の息子にお世話をしてもらえるか電話すると2つ返事でOK♪
丁度ひと回り違ういとこ同士の初2ショットがなんだか新鮮でした。
妹も、甥っ子である我が息子となら安心だと言ってくれ、なんだか年の離れた兄弟のようで微笑ましかったです。
今日は北風がぴゅーぴゅー。日が落ちると途端に寒くなりました。
暖房の季節ですが、喉が弱いのでエアコンの風、苦手です。
喉… 風邪ではなくても乾いた咳が出ることってありますね。
今年はちょっとした咳やクシャミもしにくい状況だな、なんて思います。
今年は寒くなると言いますが、換気のためにお部屋も更に寒くなりそうです。
リビングの隣のお部屋は使わない時いつも扉を閉めて寒さをシャットアウトしていました。
今はまだアラジンだけで大丈夫ですが、今年はレッスンルームにして開け放しているので何か対策をしようと思います。
今日のレッスンでは、かぎ針編みアドバンスコースの生徒さんのリフ編みのばねポーチが出来上がりました♪
ばねポーチの最後の仕上げに金具にビスを通しますが、これがなかなか入らなくて…💦
大抵は工具で少し押せばズズーッと入るものなのですが、無理そうなのでお庭でトンカチをしてもらいました。
ちょっとしたDIYみたいな編み物教室になっちゃいましたが完成してよかったです^^
少人数でもおしゃべり弾む水曜日♪
今日はお休みの方もいましたが、体調早くよくなりますように☆
新規ご参加、大大大募集中です^^
instagram ecru.knit
instagram ecru* fab
*** パターン・キット・作品販売 ***
千葉県の編み物教室・タティングレース教室
Natural knit ecru*