4月開講 月曜日クラス
もう1月が終わってしまいますが、今年初の投稿となりますm(__)m
日々のあれこれに追われながら、体調も崩してしまってしばらくお休みをいただいていました。
もうすっかり元気です♪
でも無理は禁物、歳を考えてのんびりする時間を大切にしたいと思います^^
さて、この4月に編み物・タティングレースの月曜日クラスが誕生することになりました。
17年間お世話になったカルチャー教室を卒業することとなり、同じ日に自宅アトリエクラスとして新設させていただきます。
カルチャー教室から引き続きご参加くださる生徒さんもいらしゃって本当に嬉しいです✨
先日LINEとInstagramで新規募集をご案内させていただいたところ、満席となりました。
ご参加ご希望いただいた皆さま、本当にありがとうございました✨
まだ少し先ですが、お会いできることを楽しみにお待ちしていますね♪
トップ画像は何年もの!?のフェアアイル。
毎年、今度こそは仕上げたい!と思うのですが、自分のものを編む時間があまり作れず、毎年少しずつ進めているという感じです。
今年はどのくらい編めるかな^^;
そしてこちらはこどもクラスの生徒さんのネットバッグ。
先ほどインスタのストーリーでもご紹介させていただきました。
4年生でこんなに上手に編めるんですよ。
バッグの持ち手の部分がどうなっているのか不思議そうでしたが、編んでみてどんな作りになっているのか理解しながら楽しそうに編んでくれました♪
今日はバネポーチも出来上がりましたので、次回写真を撮らせてもらう予定です。
着々と作品が出来上がっていて、基本の練習はあと少し。
レッスン中にいろんなお話をしていますが、ラタンのかご編みもやってみたいそう。
作りたいものがたくさんあるそうなので相談しながら、編み物に限らず、いろんな手芸に挑戦してもらえたらいいなと思っています^^
編み物・タティング、かご編みの生徒さん作品は
インスタストーリーでご紹介中です♪
ぜひご覧ください🍀
instagram ecru.knit
instagram ecru.rattan