ハンドメイド・メイカーズ2017 無事に終了しました

11月10・11・12日の3日間開催された日本ホビーショー・スペシャルエディション「Handmade MAKERS’2017」。
今回、招待作家という有り難いオファーをいただきまして、中日の昨日、プレミアム・ワークショップをさせていただきました。
オープンの1時間ほど前に会場入りし、先にブース準備をしていてくださっていたヴォーグの方々と合流。
クリスマスっぽく飾りつけしていただいて、キットの箱を並べてお客様を待つ準備が完了です。
入場口にはすでに長い行列が出来ていて、入り口から真正面の私のブースから見ると、まるで駆けっこのスタートラインに立つ人たちが迫りくるような迫力でした^^
このような大きなイベントの参加は初めてでしたので、人が集まるかしら?とかうまく出来るかしら?とかいろいろな不安がありましたが、当日お申し込みの方も来てくださってほっと一安心。
ただ、受付が混雑していたために開始時間が遅くなってしまった方がいたことがとても申し訳なかったです。
お客様の中に7~8年前から私の作品やキットをご購入してくださっている方がご参加くださって、初めましてのご対面が出来ました^^
懐かしい、幻の(笑)羊毛フェルトのヘアゴムを腕に付けていてくださり、それは本当に嬉しかったです♪
「はじめてのタティングレース」でご一緒させていただいた小島優子先生、盛本智子先生、伊禮千晶先生ともお会いできました。
小島優子先生には私のワークショップのお手伝いまでしていただいて、イイネオヤの事など、たくさんお話しできて嬉しかったです♪
ニットマルシェで長年お世話になっていた編集長さんにもお会いすることが出来たり、ニット作家の稲葉ゆみさんと再会出来たり、生徒さんや友達が遊びに来てくださったり、とても楽しい1日になりました。
このような素晴らしいイベントに参加させていただくことが出来て本当に幸せです。
お手伝いいただいた日本ヴォーグ社の皆様、ホビー協会の皆様に感謝しています。
そしてご参加くださった皆様、本当にありがとうございました。