生徒さんのマフラーとか、こどもの編み物とか、かごとか。
吉田羊と國村隼が親子を演じるドラマ「生きるとか死ぬとか父親とか」。
どこにでもある父と子の日常なんだけれど、なんだか切なくてじわーっと涙しながら観てしまいました。
色々書きたくてそんな感じのタイトルになりましたが、まずは生徒さんのマフラーのこと。
カルチャーの生徒さんが「ミニマフラーを編みました〜」と画像を送ってくださったんですよ。
嬉しい〜♪♪
2種類のダイヤ柄が浮き出て本当に綺麗に編めていますね♪
鮮やかなグリーンがとっても素敵です^^
こんなお知らせをいただくと本当に嬉しいのですよ♪
ミニマフラーはオリムパスさんのサイトから無料ダウンロードできます。
こちらでお知らせしていますのでぜひどうぞ^^
日付が変わってしまいましたが、昨日のこども編み物レッスンのことを少し。
クリスマスの準備をするには今頃からと思って前回のレッスンで聞いたところ、編みたい♪ とMちゃん。
早速クリスマスツリー作りに取り組んでもらうことになりました。
お家では「丸く編む」コースターを編んだことがあるそうですが、少し難しかったとのことだったので、輪の作り目と1段目だけお手伝い。
4年生にどれだけできるのか探りながらでしたが、次の段からは「⚪︎目編んで増やす」の法則をお話しして1目ずつ確認しながら進めてもらいました。
キツくなってしまった段があって丸まり気味になりましたが、円周のお話を噛み砕いて伝えながら、余談も交えながらどうしてそうなるのか、どうすれば平らに丸く編めるのか説明すると「うんうん」と言ってすぐにやり直し^^
増し目の法則や六角形になる編み方と丸くなる編み方の違いもすぐに理解してくれたので、記号図を書きながら編み図の見方も説明させてもらいました。
写真を忘れてしまいましたが、ツリーの底の部分が完成して、トップの三角すいの部分に。
途中までになってしまいましたが、間違ってもいいから編んでみよう♪と、編み図を渡して宿題^^ということにさせてもらいました。
「編み物って算数みたいでしょう。」
少し驚きの表情をしながらも算数は好きというMちゃんは、きっと編み図も早く読めるようになるのではないでしょうか。
これからもすごく楽しみです^^
さてこちらは新作のかご。
ナチュラルなままも好きだけれどアンティーク風に染めても良いですね。
こちらは新コースのカリキュラム作品。
3年前に編んだこの小さめのかごの大きいバージョンです。
縁飾りが可愛いのでお部屋におくだけでも絵になるのではないでしょうか^^
Natural knit ecru*の
かご編みレッスン
基本を学べるベーシックレッスンは ▷▷こちら